  
                  1.うちわをぬるま湯をに浸けます。 
                   | 
                    
                  2.しばらくすると紙がはがれてきます。 | 
                    
                  3.うちわの骨と用紙とを乾かします。 | 
                
                
                    
                  4.用紙を厚紙の上に乗せてサインペンで型をとります。 | 
                    
                  5.厚紙にうちわの型がとれました。 | 
                    
                  6.うちわの型をスキャナーで取り込みます。 | 
                
                
                    
                  7.スキャナーで取り込んだうちわ型の上に背景になるレイヤーを重ねます。 
                   透明度を調節してうちわ型が見えるようにします。 
                   | 
                    
                  8.背景の上に画像を配置します。 
                  画像はステッカーを作成した時に保存していたものを使いました。 
                   | 
                    
                  9.うちわ型を削除して他のレイヤーを結合します。 
                   スキャナーやレイヤーを使わない場合は適当な画像を準備します。 
                   | 
                
                
                    
                  10.画像を用紙の大きさに配置してラベル紙に印刷します。 
                   中型のうちわの場合はB5サイズです。 | 
                    
                  11.オリジナルのコリー柄のラベル用紙ができました。 
                   インクが乾くまで置きます。 | 
                    
                  12.5.の厚紙に写し取ったうちわ型をカッターやはさみで切り取ります。 | 
                
                
                    
                  13.うちわ型を切り取った所です。 
                   | 
                    
                  14.ラベル用紙の上にうちわ型の枠の方を乗せて仮テープで押さえてカッターで切り取ります。 | 
                    
                  15.コリー柄のうちわの用紙が2枚できました。 | 
                
                
                    
                  16.シールの下の部分を少しはがし,うちわの骨の縁に合わせて貼り合わせていきます。 | 
                    
                  17.ラベル紙がずれないように片手で押さえながらシールをはがします。 | 
                    
                  18.コリー柄のオリジナルうちわの完成です。 |